この記事は2分で読めます。

糖尿病の原因はいろいろありますが、その中でも「食事」が大きな原因となってる事が多いです。糖尿病の原因となる「食事の質や量」をまとめておきます。

スポンサーリンク



━━━━━━━━━━━━━━━━

 検査結果に暗い表情の女性 糖尿病の原因【食事の質や量に注意!】

 糖質が多い食事
 カロリーが多い食事
 食事量が多い



笑顔の女医糖質が多い食事が糖尿病の原因

食事に含まれる糖質だけが血糖値を上げます。カロリー・脂質・たんぱく質などは血糖値には影響はしません。家族の中に糖尿病の方がいる方や糖質の多い食事を長年続けてきた方は、食事で上がった血糖値を下げられなくなる方(インスリン抵抗性)が出てきます。

インスリン抵抗性とは、血糖値を下げるホルモン(インスリン)が十分に分泌されない、うまく作用させられない事を言いますが、糖質の多い食事、遺伝的要因、睡眠不足、ストレスなどが重なって、糖尿病を発病してしまうようです。

糖尿病の原因:お菓子食べ物

スポンサーリンク



━━━━━━━━━━━━━━━━
笑顔の女医カロリーが多い食事が糖尿病の原因

カロリーが多い食事を続けると肥満になりやすいですが、糖尿病の原因の中にこの肥満があります。太ると先ほどお話しましたインスリン抵抗性が起こりやすくなります。

ですので、カロリー制限食が糖尿病の食事療法として指示され、ダイエットするように指導される訳なのです。BMIが25%以上の方は、カロリーに気を付けて食事を作るようにしましょう。

糖尿病の原因:肥満運動不足

笑顔の女医食事量が多いのが糖尿病の原因

いくら糖質を少なくして、カロリーも減らしたつもりでも、食事の量が多いと結局糖質とカロリーともに多くなってしまいます。

昔から腹八分目という言葉がありますが、お腹一杯食べるのは控え、カロリー過多にならないように注意しましょう。

糖尿病の原因:食べ過ぎ生活習慣

検査結果が良くなり喜ぶ女性40代50代におすすめの糖尿病の食事【質と量】

糖尿病の原因が食事の方は、カロリーが多くない食事を作るだけでなく、糖質の量にも注意して食事を作るようにしましょう。医師からカロリーの事しか言われない方も多いですが、糖質が糖尿病の原因になってる方も多いです。

糖尿病の数値を下げる:糖質制限食カーボカウントカロリー制限食

糖尿病の数値でわかる今の状況と対策:2005006%8%10%

冒頭でも言いましたが、血糖値を上げる原因は糖質です。空腹時血糖値が高め、ヘモグロビンA1cも高めという方は、食事で上がった血糖値を下げられない方です。糖質の摂取量に気を付けて、血糖値を上げない工夫も必要になるのです。


スポンサーリンク



━━━━━━━━━━━━━━━━